いわしー研究会 棋力向上ブログ

アマ有段者達が棋力向上を目的として活動します。実況者2人、イラスト担当、ブログ担当の計4人で構成されています。

第31期竜王戦決勝トーナメント 久保王将ー増田六段 (中盤)

f:id:sal0112:20180719183245j:image

 

 

前の記事はこちら↓↓

第31期竜王戦決勝トーナメント 久保王将ー増田六段(戦型)

http://sal0112.hatenablog.com/entry/2018/07/19/132853

 

◇囲いの組み替え

31手目▲5九角

先手は▲5九角(下図)と引いて石田流の攻め形を目指します。後手はその間に、銀冠を完成させました。

f:id:sal0112:20180719181953j:image

後手の方針としては、銀冠穴熊(増田六段は銀冠穴熊の本を書いていましたね!)にしてより玉の硬さを求めるか、それとももうすでに陣形がしっかりしているので、攻めるための手を指すかが考えられます。

 

 

36手目△3五歩

先手の囲いの発展をさせないぞ、という目的の一手です。また、この手を指したという事は、玉頭に厚みを築こう!という表れかもしれません。

逆に先手はこの△3五歩に反発することを考えたいと思います。お互いの玉頭なので、奪い返せれば十分でしょう。

 

 

40手目△2三金(下図)

銀冠が上部に移動した!?

f:id:sal0112:20180719181926j:image

 

この後は先手の角が7七へと戻り、久保王将が43手目▲6五歩と開戦しました。

陣形を見ると、後手は上部を厚くした分、飛車・角の大駒を打つ隙が多くなっています。特に飛車に弱い形ですね。

 

現在18時の地点で54手目まで進みました。

将棋連盟Liveのコメント欄によれば、深浦九段らが先手ペースといった旨のコメントを残しています。

以下引用

「ただ5二金が浮き駒になっているのが懸念で、やはり後手はまとめるのが大変だと思います」(深浦九段)

 

このコメント通りであれば先手が上手く捌いたと言えるでしょう。

今日は持ち時間の長い竜王戦、決着は遅くにつくと思いますのでLiveのコメントを追いながら観戦したいなと思います。

 

 

ちなみに増田六段の夕食はステーキ...!

お腹が空いてきました...。

 

 

 

◇イラスト作者(アーシビ)より

ツイッター始めました!

こちらでもイラストを投稿しているので、是非見てください!!

アカウントはこちら↓↓

https://twitter.com/ahsibi81