いわしー研究会 棋力向上ブログ

アマ有段者達が棋力向上を目的として活動します。実況者2人、イラスト担当、ブログ担当の計4人で構成されています。

いわしーの実況動画 感想戦 その1 (いわしー)

いわしーの将棋実況(新着動画No.1)より、ポイントになった局面を検討していきましょう。

 

下の記事から動画紹介ページを見ることが出来ます↓↓

https://blog.hatena.ne.jp/sal0112/sal0112.hatenablog.com/edit?entry=17391345971653971590

 

【戦況】

 先手は筋違い角四間飛車へ、後手は有力な対策とされる腰掛け銀に構えます。

さて、玉周りを見てみましょう。先手は低く硬い、後手は広く上部に厚い形としていますね。

 

【第1図は△6二飛まで】

f:id:sal0112:20180619204802j:plain

 

◇先手からの狙い筋
第1図は、△6二飛と6筋へ飛車を回りました。次に△6五歩と突いて角頭に殺到する方針です。
しかし、この手は悪手で先手から攻めがありました!


【第1図以下の指し手】
▲8五歩△同歩▲8八飛(第2図)

 

【第2図は▲8八飛まで】

f:id:sal0112:20180619204828j:plain

 
◇先手成功
 第2図は8筋突破が約束された形です。△8二飛と受けても▲8五角とし、次に▲5二角成とする手が厳しい。こうなると、先手の美濃囲いが堅く、攻めが切れない先手が優勢となります。(評価値:+800)


◇攻め合いの順
第1図より▲8五歩に△6五歩(A図)とした場合を検討していきます!

 

【A図は△6五歩まで】

f:id:sal0112:20180619204840j:plain

 

 先手は8筋、後手は6筋を攻めるが、どちらが厳しいでしょうか!?

 

【A図以下の指し手】
▲8四歩△6六歩▲7六角△6五銀
▲9八角(B図)  にて先手有利。

 

【B図は▲9八角まで】

f:id:sal0112:20180619204849j:plain


  先手は構わず▲8四歩と取り込む。後手の△6六歩に▲7六角と逃げ、さらに△6五銀と駒を進めるが、冷静に▲9八角と引いて、これ以上に後手は攻める手がありません。
先手は▲8三歩成や▲8八飛が楽しみとなります。(評価値:+808)

 

 

今回は筋違い角戦法の仕掛け周辺を取り上げてみました。

是非本編の方もご覧いただけたらなと思います!!